オーディオテクニカがヘッドホン用アンプとして発売しているAT-HA35iをお借りすることができたので、1週間ほど聴いてます。
iPad・iPhoneは非対応なのですが、とりあえず接続してみたらiPhoneではエラーが出るものの、特に問題なく聴けるようでした。ただ、最初に電源を入れたときはiPhone4だとプツ プツというノイズが乗ってましたが、二日目以降はなくなりました。
エージングの問題だったのかも知れませんが、あくまでも非対応ですので、仕方ないですね。
iPadはそのまま繋ぐことができませんので、以下で紹介している延長ケーブルを利用してます。こちらも問題なく利用できていますが、やはり非対応なので充電はできません。
肝心の音は結構快適です。
もともとiPhoneの音質もそれなりに良いとは思っていましたが、こちらもなかなかのものですね。
AT-HA35iの内蔵アンプについてはあまり評価しない声もありますが、Timedomainスピーカーと接続する際は、内蔵アンプはスルーしてDAコンバータ機能だけ利用するので無関係です。
iPodのDAコンバータに満足できない方は試す価値があるかも知れません。
さて、当店で取り扱うかどうかは、ちょっと検討中です。
というのも、ふつうにアマゾンで安く買えちゃいますからね。(^^;
0 件のコメント:
コメントを投稿